おときづくり
|
正福寺女性会は正福寺門信徒の女性で組織する、いわゆるお寺の仏教婦人会のことです。平成8年12月に結成しました。今年で結成27年目になります。平成28年11月6日には結成20周年記念行事として二階堂和美コンサートをおこないました。
初参式・子ども報恩講などの行事は女性会が中心になり行います。また2か月に1回の定例の研修会の他、一日研修として懇親を兼ねたバス旅行で近隣の真宗ご縁の地を訪ねます。
また毎月のとりくみとして、第2の水曜日にお寺の前座敷を開放し、ご門徒さんが適当な時間に小物作りなどの習い事ができる女性会ミニカル講座をおこなっています。時間は10時から4時までの時間帯でお昼は各自持ちよりで自由参加です。
第2土曜日はダーナの日として、朝7時から、お寺の清掃活動をしたあと法話を聞き、茶話会をおこないます。
その他報恩講法要・永代経ほうようのおときづくり、盆会・除夜会などのお寺の行事のお手伝いもおこないます。これからさらにいろいろと活動を深めていきたいと思っています。 |
女性会のバザー
|
女性会活動の1つにバザーがあります。会員の皆さんによる持ち寄りや、月一度開かれるミニカル講座で作られた小物など、多数の品が寄せられます。
永代経法要や報恩講法要のお昼時間に行われます。帯を解き直したお経本入れや料理が冷めないように上から被せる袋もの、袖止めなどなど、廊下の机の上にところ狭しと並べられます。値札をつけることから販売まで役員の皆さんには大変ご苦労のことです。
バザーの収益金は女性会活動や義援金他、本山のダーナ献金にも使われます。 |
女性会ミニカル講座
ミニカルとは、ミニカルチャーの略で、毎月第2の水曜日にお寺の前座敷を開放し、ご門徒さんが適当な時間に小物作りなどの習い事ができる女性会ミニカル講座をおこなっています。時間は10時から4時までの時間帯でお昼は各自持ちよりで自由参加です。ここで作られた小物などがバザーに出品されます。 |
|